Top>スタッフブログ

スタッフブログ

LINE@についてのお知らせ

皆さん、こんにちは。

先月にLINE@の配信を開始したお知らせをさせていただいたのですが

諸事情により新しいアカウントを作り直さなければならなくなりました。

すでにLINE@の友達登録をしてくださっている方には申し訳ないのですが

新しくなったLINE@の登録の方をよろしくお願い致します。

各店のカウンターにも新しくなったQRコードを設置しておくので

お手数ですが登録をお願い致します。

2018102015513.png

⇧新しいLINE@のQRコード⇧

~2018クリスマス撮影会のご案内~

前回好評いただいたクリスマス撮影会を今年も開催致します♪

 

日時:12月7日(金)、8日(土)  

  :10時~19時(最終受付は18時30分)

場所:Figoo'sBASE 成城西口店 

 

参加費:6000円(1カット2Lプリント付)

   (多頭飼いの方は+1000円)例)2頭飼い→6000円+1000円、3頭飼い→6000円+2000円

オプション
全撮影データ:+6,000円(税込)
ポストカード(名前入):10枚+2,500円(税込)
A4サイズ額入:+5,000円(税込)
A3サイズ額入:+8,000円(税込)
F4サイズキャンバスプリント:+6,500円(税込)
S4サイズキャンバスプリント:+7,500円(税込)
P8サイズキャンバスプリント:+10,000円(税込)

 

1枠30分で、撮影中は何度でもお着換え自由です♪

 

カメラマンは渡部光一さん☆ 

<1980年1月宮城県仙台生まれ。2000年頃からカメラを始め、仙台を拠点に在仙のアーティストやミュージシャンなどの撮影を続けている。

2014年より、撮影セットオリジナル(自身制作)のドックフォトセッションを開始。その美しさとアーティスティックな仕上がり、そして確かなカメラテクニックは他の追随を許さない。新進気鋭のドッグフォトグラファーとして現在注目度ナンバー1。ラグジュアリードッグアパレルマガジンcuunのカメラマンとしても有名な渡部さん。CDジャケット、雑誌、広告など幅広く活動中。>

 

今年は、オプションでヘアアレンジも承っております♡ご希望の方は、ご予約の際にスタッフにお申し付け下さい♪(ヘアセット1,500yen~)

201810151227.jpg

参加ご希望の方はこちらまで↓

成城西口店:03-6338-0008

成城南口店:03-5429-6510

祖師谷店 :03-6751-2448

皆様のご参加、是非お待ちしております♪

 

Happy Halloween!!

皆さん、こんにちは!

近年大盛り上がりの秋のイベントハロウィン!

10月27日(土)にFigoo's Baseでもハロウィンパーティを開催することになりました。

オーナーの佐々木啓子によるおうちでのお手入れ講座や

トレーナー長山による写真を撮るときのワンポイントアドバイスと愛犬と一緒にできるゲームを行います。

最後には参加していただいた皆さんと食事会&仮装撮影会を行いたいと思います!

201891413592.JPG

※愛犬の仮装グッズは持参でお願いします。

たくさんの方とワンちゃんとの交流を深める良い機会でもあるので、是非ご参加ください。

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

開催日:10月27日(土)

時間:16:00~18:00

食事会&仮装撮影会は18:00から行います。

場所:世田谷区成城5-7-7 Figoo's Base

参加費:5000円

持ち物:首輪or胴輪、リード、好きなもの(おもちゃ、おやつ等)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

ご予約、ご質問等ございましたら03-6338-0008⇐こちらまでご連絡ください。

夏季休暇のお知らせ

ちょっと暑さが和らいだ今日この頃ですが、いかがお過ごしですか?

 

 

8月20日(月)~8月22日(水)

まで、Figooは、夏季休暇と成ります。

8月23日(木)AM10:00

 

から、通常通り営業いたします。

 

Figoo's Baseにおいては、ホテル業務は引き続き営業していますので、お急ぎの場合はこちらにご連絡いただけます様お願い致します☆彡

03-6338-0008

 

 

 

夏のFigoowave

 

 

一昨日、仕事を早めに切り上げてスタッフ皆でサッカー観戦に行って来ました⚽


2018820102651.jpgのサムネイル画像

 

2018820102724.jpgのサムネイル画像

スタジアムは、とても爽やかで気持ちよく
リフレッシュ出来ましたclub

 

 

初めてのサマーバケーションシーズンを迎えた
Figoo's  Baseのホテルには
沢山のわんちゃんがお泊りに来てくれました♡

2018820104313.jpgのサムネイル画像

 

2018820104351.jpgのサムネイル画像

 

2018820105151.jpgのサムネイル画像

 

2018820105730.jpgのサムネイル画像

 

2018820105429.jpgのサムネイル画像

露天風呂は何処かのぉ?。。。。

 

 

 

皆様♡ わんちゃん♡ 

素敵な夏をお過ごしくださいませ☆彡

 

 

☆☆☆スタッフ募集☆☆☆ 募集締め切りしました。

 募集は、締め切りいたしました。

 

トリマースタッフを募集します。

様々な技術・知識が学べる、お店です。気軽にお問い合わせください。

月に2度の店内勉強会の他、オーナーが講師をしているセミナーへも同行してもらいます。
愛犬と一緒に社内旅行や、スタッフ皆でお食事会も頻繁に開催しています。
また、長期休暇も奨励しています。若いうちに沢山の経験をする事が大切です。
一緒に楽しく働いていただける方お待ちしております☆彡

20187835535.jpg

 

=Figooでは、どんな事が学べる?!=

1.最新の技術を学べます。
お客様の殆どがデザインカットです。
カラーリング、ウェービーヘア、おパンツカット、etc
技術者に成れば、最新のデザインカットを毎日スタイリングできます。

2.テリアの毛抜きが習得できます。
プラッキングのお客様が沢山いらっしゃっています。

3.Excel、Wordはもちろん、Photoshop、illustrator、Flash等画像編集ソフトの操作もしっかり学べます。
パソコン操作が苦手な方も、数か月後にはスムーズに操作出来る様に成ります。

4.一眼レフカメラの操作を学べます。
入店後すぐに一眼レフカメラの操作、イメージングを学びます。

5.オーナーの佐々木は、ペットアロマ、ペットへのクレイセラピー等、ホリスティックケアの資格取得者で、施術経験も豊富です。
素敵な香りに包まれて、メンタルケアを学ぶ事が出来ます。

6.ドッグショー、月に1度出陳しています。興味の有る方は同行してショークリップやハンドリングを学ぶ事が出来ます。
 

 

 

 

資格・経験の有無

トリミングスクール卒業(予定)

☆トリマー(正社員)
 例:新卒 月給183,936円~
 経験・スキルに応じて決定致します。
 試用期間半年
 例:新卒 時給958円~

☆アルバイト
 週2〜3日
 時給1100円〜
 勤務時間帯 応相談

 

健康保険・厚生年金・雇用保険 
労災保険 制服貸与 賞与支給(年2回) 交通費支給

 

お問い合わせ先

株式会社フィゴー
03-6338-0008
担当:佐々木
recruit@figoo.jp

trimセミナー2018

一昨日、セミナーの講師を務めさせていただきました。

トリマーの専門誌 trim 主催のセミナーです。

20187518329.jpg

このセミナーは、7年前 丁度震災が有った年 震災を受けた動物達を支援する

チャリティーセミナーから始まりました。

201875124727.jpg

 

7年前の trim チャリティーセミナー

その時、初めてこの様な大きなセミナーの講師を務めさせていただきました。

201875124755.jpg

モデル犬は、おパンツカットのクレアちゃん ショコラちゃん に努めて頂きました。

 

Figooが開店して初めて取材にいらして頂いたのも trimさんでした。

201875124848.png

 

その日のFigooブログの記事

 

これが おパンツの雑誌デビューです。

 

この時、編集者に、スタイル名を聞かれ

おパンツにしますと言ったら、パンツカットと原稿チェックの時に、掲載されていて

お が結構大事なんです!! お を付けて下さい!!と やり取りした事を思い出します。(笑)


お は、 恥じらいを表現しています(笑)

 

 

おパンツカットは、Figooの 顧客番号 1番の トトちゃんのママさんの提案を私なりに表現して

誕生したスタイルです。

今では、世界で愛されるスタイルに成りました。

先日コスタリカに行った時も、O-Pants!と現地の方が言っててびっくりしました。

201875172520.jpg

トトちゃん♡

 

上の記事によると 2010年の8月と成ってます。この1年前辺りに発案したスタイルでしたので

おパンツカットが生まれて、9年経ったんですね。

 

 

今回 発表のスタイルは 浮輪カット! 

201875174344.jpg

 

これも、お客様の提案から生まれたスタイルです。

去年の夏、ププリンちゃんのお尻で誕生しました(#^^#)

 

 

 

最初からカラーリングをしたので、このスタイルをするのにハードルが高かったのですが
カラーリング無しでも、イケるという事が分かってから最近徐々に試される方が増えてます。

201875182216.jpg

ドアーフ(胴が長い子)の子が、コンパクトに見えて可愛らしいです。

 

今回セミナーのモデルは、うちの ぷっ子ちゃんに努めて頂きました。

201875181331.jpg

そして、美しいもう1頭のモデルさん 

アプリちゃん ウエービーヘアにおパンツカットです。

201875181239.jpg

201875181555.jpg

ウエービーヘア 

わんちゃんの場合、スタイリングスプレーを塗布すると、その後当日にシャンプーの必要が有りますが

塗布後のシャンプーの必要のない、特殊なスタイリングスプレーを塗布してカラーで巻きます。

 

201875181831.jpg

何とか無事に終わってホッとしました。

 

ご協力いただきました、アプリちゃん、長い時間お疲れさまでした。

ありがとうございましたm(__)m♡

 

 

お客様のご提案から沢山のスタイルが生まれています。

是非、気軽に色々ご提案くださいませ☆彡

 

 

 

久しぶりのドッグショー

先日、久しぶりにドッグショーに行って来ました。

 

2年前にフィナくんを家の子に迎えて
その後、トリミングスクールのA級コースを受講し

授業の一環として、ドッグショーに初めてフィナくんを出陳しました。

 

 

20187212338.jpg

その後、何度か出陳していましたが、去年後半からは新店舗の開店準備などで忙しく

行く事が出来なくて、1年ぶりのドッグショーでした。

今年の春にA級コースを卒業したので、今回からは

Figooのチームでテントを張っての参加と成りました。

 

今年の2月に トリミングSTAFFの小久保君が飼い始めた レナちゃんは今回初めてのドッグショー

201862914732.jpg

生後 4か月~6カ月までのベビークラスで出陳です。

フィナくんは

生後24か月以上の、アダルトクラスでの出陳です。

フィナくんは今回から トレーナーSTAFFのしゅん君がハンドラーを務めます。

私は、フィナのセットアップに専念します。(^^)v

ショーに出陳するため、ずっと練習してきました。

20186291487.jpg

201862914830.jpg

スタッキングの練習

20187213440.png

ハンドリングの練習

 

201862914848.jpg

 

セットアップの練習

仕事が終わってから、もしくはお休みの日頑張りました。

 

ショーの前日に、シャンプーを済ませ。

 

お友達のトレーラーハウスが、今回のショー会場の近くにあるとの事で、そこに前泊する事にしました。

ショーには、いつも家のワンコをみんな連れて行ってます。

到着したのが 夜到着したので真っ暗でしたが 広い芝生のお庭に 皆大喜びで走り回ってました。

201862915226.jpg

ドッグショーは、朝が早いです。

5時には門に並んで、場所取りをしないと良い場所を確保できません。


201862915319.jpg

今日は、生憎の雨模様です。

 

8時頃から、お手入れ開始です。

足回りをもう一度軽く洗って、全体をドライヤーで乾かしてちぢれを取ります。

 

先にレナちゃんが、ブリード戦に出場です。

私はセットアップの作業真っただ中だったので、見に行くことが出来ませんでしたが

見事 BOB(ベストオブブリード)頂きました。

小久保君は、私より1年早くA級コースを卒業している先輩です。

20187215534.jpg

この後、午後からの グループ戦 に 向けて 天候は更に悪化中ですが(;''∀'') レナちゃんはやる気満々です☆彡

 

2018721584.jpg

 

次は フィナくん出番ですよ~

 

 

 

見てる私もハラハラ。

雨脚が激しくなって来ましたが、雨の中歩かないと成りません。

セットアップしたコートがどうなるのか心配。

2018721408.jpg

しゅん君、グループ中トップバッターでした。

他の人より後だと、気が楽なんですけど

先頭立って歩いています。

でも、すごく堂々としてイイ感じ☆彡

20187214212.jpg

おお!!素敵☆彡

 

20187214233.jpg

様に成ってる☆彡

20187214254.jpg

セットアップも、崩れてない(^^)v

 

初めてのハンドラーでしたが、上出来だったと思います!

結果は、2席!

十分です。

しゅん君 < 次はもっと上の成績を取りたいです。

とても楽しかったと言ってくれて私もうれしかったです。

 

さて、雨脚が更に激しく成ってきましたが

午後から レナちゃんのグループ戦です。

これでいい成績取れば クリスタル~がもらえるそうです☆彡

頑張って~~~

20187215830.jpg

いい!!レナちゃん大雨の中ちゃんと歩いて素晴らし☆彡

2018721591.jpg

流石小久保君, 落ち着いて素敵です☆彡

20187215935.jpg

私は、一番上手に歩いていたと思うのですが

結果クリスタルは、頂けませんでした。

敗因は、小久保君が着ていたブラックスーツ?

レナちゃんのボディと色がかぶって目立たなかった!!

そんなことも、考えないと成らないんですね。

次回は、また頑張るぞ|

白いスーツ着て?!

 

 

今後、月に一度のペースで出陳する予定です。

その日、Figoo's Base(成城西口店) は、お休みに成ります。

Figoo début(祖師谷店)

Figoo mignon(成城南口店)

は、通常通り営業しております。


お客様には、ご迷惑をお掛けしますが

 

技術、知識を高める為 精進致しますので

ご理解のほど、よろしくお願い致しますm(__)m

 

 

 

 

 

 

 

 

コスタリカ vol,4

色々カルチャーショックが有ったセミナーを無事終了して
今日は日中トリミングスクールの一室を借りての実技講習です。
 
昨日のセミナーで判明した事
鋏の開閉がちゃんと出来ているかを50名前後の参加者の方全員にやってもらった所
2人しか出来ていませんでした。
 
 
鋏はこう動かしてね~ってやってます。

2018628184834.jpg


不機嫌そうですが、そうでなくて、お顔に疲れが出ちゃうお年頃。
 
 
日本では、3分の1程度が出来ていなかったですが、こちらではほぼ全員が出来ていないと言っても良い内容でした。
鋏には動刃と静刃が有り、動かすのは動刃だけで静刃は動いては成らないのです。
それでなければ、カット面が綺麗に切れないし、イメージしたカットラインを切る事が出来ません。
 
皆言語は、スペイン語です。
私は全く分からないので、少ししかわからない英語と、ジェスチャーで何とかコミュニケーションを取りました。
2018628185150.jpg2018628185234.jpg
同じ職業の子達、何の問題もなかったです。
 
皆陽気で可愛い子達ばかり、すごく楽しいひと時でした。
2018628191140.jpg
2018628191214.jpg
2018628191250.JPG
なんか似てない?
 
私は、実はセミナー等、人前に立つ事が、あまり好きではないです。
こんなに沢山やってて今更ですが
でも、皆さんの為になるのであれば、という思いも有って講師を引き受けています。
セミナーで見たことをショップに戻ってしっかり実践して頂きたいと思うので、
実際ショップでやる事が出来ないスタイルをセミナーで披露する事に疑問を感じていました。

201862818533.jpg

201862818558.jpg
2018628194720.jpg
 
2018628194742.jpg
2018628194818.jpg
 
しかし、今回のコスタリカでのセミナー&翌日のワークショップという流れは非常に素晴らしいと思います。
セミナーは、ショーで有り皆さんが日頃頑張っている仕事をキラキラ素敵にした内容。
だから、ダンスをしたりお酒を飲んだり美味しい食事をしながら楽しむ。
 
201862819115.jpg
そして、次の日、しっかり学びたい人がその先を学ぶ。
それだったら納得です。

2018628185413.JPG

日本でもこのような形式で、リフレッシュもして学べる機会が出来れば良いなと思いました。
 
 
20186282202.JPG
 
夏が過ぎ.......秋に成って........雪が舞い散る頃に成れば
 
暖かい場所を思い出し。。。
 
皆の笑顔を思い浮かべ。。。
 
またどこかに行きたくなるかもしれません。。。
 
 
 
 
私は、人に技術をお教えする事が、根っから好きなんだなとつくづく思いました。
 
 
 
 
終わり

コスタリカ vol,3

PCが無い。。。
んーん。。。。まぁちょっと不具合有ったし結構前に買ったものだし
 
明日のセミナーのデータ、昨夜明け方まで頑張ったけど
まぁ 無きゃ無いでどうにかなるか
 
何が起こっても動じなくなってる(笑)
 
この調子だと、明日のセミナーに何が有っても大丈夫だな(^^)v
 
結局次の日の朝、Nicolaの車から発掘されました。ホッ!
 
 
 
セミナー会場は、遊園地の様な場所の中に有りました。
 

2018624183413.jpg

劇場の様な施設なのか?内装が重厚感が有ってとても素敵です。
 
 
 
まずは、ブレックファーストからどうぞ!
 
2018624183558.jpgのサムネイル画像
 
体験した事の無い始まり方です@@
 
 
今日のセミナーは、3人の講師が出演します。
 
私がトップバッターです。
 
1時間の座学では、トリミング中の基本姿勢
これは、artistictrimmingといって、私が何処のセミナーに行っても必ずお教えしているFigoo流のトリミング法です。
姿勢を正してカットすれば、素早く美しくカットする事が出来、独創的なスタイルを発想する事が出来ます。
201862419422.jpg
足を肩幅より一歩広く開いて~
と説明しています。
 
 
 
日本語の通訳さんが2名いらして頂いて、同時通訳をしながら生徒さんはイヤホンでそれを聞くようになっていました。
 
201862419555.jpg
いざ!!
気合入ってます。?
 
 
 
 
照明が暗く、内股を切る際には、真っ暗闇の中、鋏を動かさなければならなかったので
手探りで毛を感じながら切りました。
1年伸ばした毛を短時間にカットしなければならなかったし、とても大変な作業でした。
 
 
201862419748.jpg
 
 
 
201862419913.jpgのサムネイル画像
ふふふ。。。
怪しい
 
 
 
しかし取りあえず何とか終了して、ほっとしました。
 
 
 
 
2018624192115.jpg
 
駆けつけ2杯w
日本のセミナーでは、あり得ません。
美味しくいただきました。
 
 
 
 
 
 
KEIKO!
 
 
Nicolaの声に頭を上げてstageを見たら。。。
セクシーダンスが始まってました。@@

2018624193318.jpg

日本のセミナーでは、トリマーダンスは、踊ってますが、

トリマーさんのストレッチが目的で、セクシー要素はないです。

 

201862420236.jpg
スイーツも盛り沢山
 
カクテルも飲み放題
 
 
 
 
セクシーダンスの次は、中国の Laily さんのセミナーです。
ボディに高度なカラーリングを施す、クリエイティブ部門です。
2018624193523.jpg
2018624195259.png
 
 Laily さんから、こちらを頂きました。
2018624193715.jpg
凄い芸術性です。
私が以前スタイリングしたスタイルを模して作っていただいたそうです。
世界には優秀な方がいらっしゃるものです。
こちらは今、Figoo's Baseに飾ってあります。
ありがとうございました。
 
 
まだ Laily さんがカットしている所でセミナーの持ち時間が来ました。
そしたら、今度はセミナーの受講者による ダンス大会が始まりました@@
2018624194650.jpg
 Laily さん この後ろでまだカットしてますけど@@
 
しかし盛り沢山で、観客を飽きさせない目が離せないステージです。
 
 
 
 
最後は、ブラジルのイケメン フェリーペのステージです。
2018624194847.jpg
 
2018624194933.jpg
緻密なフェイスカットと美しい手さばきがとても勉強に成りました。
 
朝、8時に会場入りして、終わったのが19時
濃いセミナーでした。
 
 
夜は、お寿司屋さんに連れて行ってもらいました。
イチゴ味の握りを頂きました@@
2018624195628.jpg
御馳走様でした☆
 
 
明日は、ワークショップです。
トリミングスクールが会場で、少人数で生徒さんが用意したモデル犬を使ってお教えします。
 
 
つづく
 

コスタリカ vol,2

2日ぶりの睡眠、8時間は、眠ったでしょうか?

すっきり目覚めて、部屋から出てみたら

光がキラキラ、美しい鳥のさえずり、深呼吸したくなる空気。

爽やかなグリーンの世界に包まれました。

2018618182223.JPG

そしてデッキの向こうには、大きなプールが!!

 

サイコーーーー!!!\(^o^)/

遅い朝食を頂いた後に

201861818307.JPG

 

ゆ~~~たり、フニャフニャに、ふやける程浸かってました。

 

広大な敷地には、別棟が何棟が建っていて、多くの人が宿泊できるようになっています。

そして突き当りが何処までなのか広すぎて分からないお庭には、沢山のフルーツの木が生えてます。

201861818372.JPG

2018618183218.JPG

山盛りレモン

2018618183323.JPG

マンゴー   グアバ

2018618183419.JPG

スターフルーツ

食べきれなくて、沢山地面に落ちてる。

 

2018618183539.JPG

巨大なアーモンドの木

 

 

 

遠くからウォ~ウォ~!!と サルの鳴き声も聞こえてきます。

黒い猿が生息しているそうです。

庭に猿が生息してるって(;’’∀’’)

 

ここが、韓国くらいの場所にあるならば、月一で遊びに来たいです。

 

翌日は、お約束のお山と海へ連れて行ってもらいました。

例のあれです。

2018615214537.png

 

Mountain

Sea swimming

 

うつろな状態でも忘れなかった、お楽しみ

 

広大な手つかずの景色が広がってました。

201861818425.JPG

2018618184256.JPG2018618185441.jpg

2018618185919.JPG

 

2018618191330.jpg

 

しかし、実はこの前夜、時差ボケか?全く眠ることが出来ませんでした。(>_<)

お山の散策、2時間 後半倒れそうでした。_| ̄|○ せっかくのお楽しみなのに、調整不足。


コスタリカ滞在中、このペースで2日に1度倒れるように爆睡というパターンで過ごしてました。(;''∀'')

 

翌日は、セミナーの準備のため首都のサンホセに移動です。

その前に、セミナーの打ち合わせをして当日プロジェクターに投影するデータを明け方まで編集しました。

って事で午前中、またプールでプカプカしようと思っていたのに、起きたら午後でした(T_T)

2018618192444.JPG

NicolaのBeachハウスに、もっと居たかったけど、サンホセへニコルの車で移動 

 

Nicolaが経営しているペットショップに到着したら

明日のモデル犬を抱えて、可愛い子が待っていてくれました。

彼女は明日のセミナーの為に、1年も前から愛犬を伸ばし続けお手入れを頑張ってくれました。

なんていい子なの(T_T)かんどー

2018618192017.jpgのサムネイル画像

シャンプーブローをして 少しカットをしたら、もう20時過ぎていました。

ホテルにチェックインしてホッとしたのもつかの間!

 

私のPCが無い!!

 

つづく。。。